〒530-0001
大阪市北区梅田3-3-30

代表電話
06-4795-5505
健診予約
06-4795-5500

診療科のご紹介

整形外科

ひざ、股関節、肩痛の治療の専門の整形外科

特色

当院の整形外科では、特にひざ、股関節、肩の痛みや障害に対する治療に力を入れています。
治療内容については、患者さまの症状に応じて、お薬による治療から、低侵襲な関節鏡治療、ひざの軟骨再生医療、そしてオーダーメイド治療(人工関節)、コンピューター支援手術(骨切り術、人工関節)、術後のロボットリハビリテーションが可能です。
そして、手術治療だけでなく、リハビリテーション(四肢、体幹の筋力訓練などの運動療法、ピラティスなど)や装具療法による障害予防の指導も行っております。
また、入院での治療は、麻酔科、内科、循環器科、リハビリテーション、看護部、薬剤部とも密に連携をはかり、チーム医療を実践しています。
より良い治療を行うべく、これまで培った技術に加え、さらに先を見据えた技術も導入し、最善の医療を提供できるよう、スタッフ一同全力で取り組んでおります。また自ら省みるために学会活動と論文執筆も行っています。

ひざが痛い あしの付け根(股関節)が痛い 安心、安全への取り組み ひざと股関節のニュース
ひざが痛い> あしの付け根
(股関節)が痛い>
安心、安全への
取り組み>
ひざと股関節の
ニュース>

スタッフ紹介

坪田 次郎
(つぼた じろう)
坪田 次郎
所属診療科 整形外科・リハビリテーション科
役職 副院長・リハビリテーション科部長
資格 医学博士
日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本整形外科学会認定 スポーツ医
日本人工関節学会 認定医
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
中部日本撒形外科災害外科学会
関西膝・関節鏡学会
元パナソニックインパルス チームドクター
専門分野 変形性膝関節症、股関節症に対する人工関節置換術
膝関節障害・外傷
半月板、前十字靭帯損傷に対する膝関節の鏡視下手術
治療に対するモットー
患者さんとのコミュニケーションを大切にし、各々の患者さんの希望に沿った最良の医療を提供していきたいと思っています。
林田 賢治
(はやしだ けんじ)林田 賢治
所属診療科 整形外科
役職 顧問
資格 医学博士(大阪大学)
大阪大学医学部臨床教授
大阪大学医学部招聘教授
日本整形外科学会専門医
日本肩関節学会 評議員
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 評議員
中部日本撒形外科災害外科学会 評議員
日本人工関節学会
Best Doctors in Japan(2016-)
専門分野 肩関節外科(関節鏡手術、人工関節、スポーツ障害)
治療に対するモットー
患者さんとよく相談し、治療方針を決めています。患者さんと医療者がともに協力し、良い治療成績を達成しましょう。
薮野 亙平
(やぶの こうへい)
薮野 亙平
所属診療科 整形外科
役職 部長
資格 International member  American Academy of Orthopedic Surgeons
Active member  Orthopedic Research Society
International member  International Society for Technology in Arthroplasty
日本リハビリテーション医学会 専門医・指導医
日本整形外科学会認定 整形外科専門医・学会認定リウマチ医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医
日本人工関節学会 認定医
関西股関節研究会 世話人
一般財団法人 大阪府こども会育成連合会 安全共済担当
日本再生医療学会会員
中部整形外科災害外科学会会員
日本股関節学会会員
日本人工関節学会会員
専門分野 変形性股関節症、ひざ関節症に対する人工関節置換術
股関節の関節唇損傷などに対する鏡視下手術
再生医療
治療に対するモットー
患者様の話をよく聞き、説明をしっかりと行うことをモットーにします。
「ここで治療してよかった」と思える医療を提供したいと思います。
とくに、人工股関節の手術は、日本股関節研究振興財団travelling fellowに選考され、フランス リヨン大学S Lustig教授,スイス ベルン大学K Siebenrock教授より低侵襲前方アプローチ手術を学びました。前方アプローチを用いると、人工関節であっても、術後脱臼の心配が極めて少なく、動作制限のない自然な股関節になります。
受賞歴
2018 ORS/OREF Travel Award in Orthpedic Reseach Translation;
Does Post-operative Day Zero Physical Therapy Contribute to Faster Physical Recovery and Cost
Effectiveness for Total Hip Arthroplasty Patients?
2015 The Japanese association of Rehabilitation Medicine   Research Grant Award;
Robot Assisted Gait Rehabilitation improve Early Functional Recovery after Total Hip Arthroplasty
2014 The Japanese association of Rehabilitation Medicine   Traveling Grant Award;
Relationship between the muscle atropyh and robot gait walking in Total Hip Arthroplasty
藪田 健太郎
(やぶた けんたろう)
藪田 健太郎
所属診療科 整形外科
役職 Aiロボティクス人工関節センター部長
資格 日本整形外科学会認定 整形外科専門医
日本人工関節学会 認定医
専門分野 人工関節(膝関節)
治療に対するモットー
まず一番困っていることをしっかり聞いて、相談してちりょう方針を決めています。

医療設備・装置

  • 人工関節ナビゲーションシステム(米国ストライカー社)
  • 関節鏡視下手術システム
  • サイベックス筋力測定システム
  • Makoロボティックアーム
  • HONDA歩行アシストロボット
  • ZHip(AI搭載3D解析ソフト)
  • ZKnee(AI搭載3D解析ソフト)
医療設備

診療実績

膝関節と股関節の手術数累計(2017年度〜2022年度)

  2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度
関節鏡視下半月板手術(膝) 38 64 57 48 32 24
関節鏡視下鼠摘出術(膝) 22 25 18 8 9 11
関節鏡視下靭帯形成術(膝) 11 24 15 15 6 5
関節鏡視下関節滑膜切除(膝) 0 0 0 0 9 4
関節鏡視下関節唇縫合術(股) 0 0 0 0 1 0
関節鏡視下腱板断裂手術(肩) 0 0 0 0 0 19
関節鏡視下関節唇形成術(肩) 0 0 0 0 0 4
関節鏡視下滑液膜摘出(肩) 0 0 0 0 0 5
人工膝関節置換術(膝) 63 52 86 72 140 143
人工膝関節再置換術(膝) 1 0 1 1 2 2
人工膝関節置換術(股) 3 2 33 43 71 96
人工膝関節再置換術(股) 1 0 1 1 0 0
人工膝関節置換術(肩) 0 0 0 0 0 7
人工膝関節置換術(足) 0 0 0 0 1 1
骨切り術 0 0 0 4 3 2
外反拇趾 0 0 1 2 2 0
上肢骨折 0 1 2 4 1 1
下肢骨折 4 2 8 10 4 7
その他部位の骨折 1 1 4 2 0 15
抜釘などその他 32 15 28 33 57 38
総手術数 176 186 253 242 338 384

認定情報

日本整形外科学会認定 臨床研修施設

ワンポイント用語解説

変形性膝関節症 膝の関節が磨り減ったため、歩くと痛みが強くなる状態。進行すると関節の動く範囲が狭くなり膝の内側に痛みが強くO脚になるものが多い。徐々に旅行や買い物が不自由になり家に閉じこもりがちになる。初期の治療法は薬の内服やヒアルロン酸の関節内注射を行う。しかしこのような治療では進行を防止することができないため、症状が長引く場合や変形や痛みが強く生活が不自由な場合には除痛効果の高い人工関節置換術がすすめられる。
前十字靭帯 膝関節の内部にある太さ1cm長さ3cm程度の大腿骨と脛骨をつなぐ靭帯。スポーツ活動中の着地や踏ん張り動作のときに損傷をおこしやすく、「ガクッとなって膝が内側に入った感じがした」という場合が多い。スポーツ活動中に膝関節に血が溜まった場合には前十字靭帯が損傷していないかどうかを専門医に診てもらったほうがいい。前十字靭帯が損傷されると自然に治癒することは稀であるため放置すると半月板損傷や関節軟骨損傷を併発しスポーツ活動が困難になる。治療は関節鏡を用いて前十字靭帯を作りなおす(関節鏡視下前十字靭帯再建術)ことを行う。
半月板 膝関節の大腿骨と脛骨の間にある三日月の形をした軟骨の板で関節にかかる荷重を分散して関節軟骨の磨耗を防ぐ役割をしている。半月板損傷にはスポーツ活動中に急に膝を捻っておこるものと加齢のために徐々に割れてくるタイプのものがある。中高年者で膝の内側に痛みを感じる場合には半月板損傷をおこしている可能性を念頭におきMRI検査を受けることが勧められる。
07/06/05共同通信社の「医療新世紀今週のニュース」に当院の整形外科半月板治療が報道されました。
関節リウマチ 自己免疫疾患で身体の多くの関節が左右対称に自然に腫れてくる病気。膝や股関節に起こると荷重がかかるために関節が破壊されやすく人工関節置換が適応となる場合が多い。最近の薬物療法の進歩により関節破壊を予防することがある程度可能となってきた。リウマチ専門医を受診することが勧められる。
腱板損傷 肩を動かすときに必要な肩関節周辺の筋肉の腱が集合したもの。自然に傷んでくることが多く、以前から「五十肩」といわれてきたもののなかに腱板損傷が多く含まれていることが判明している。腱板損傷を起こして肩関節の動作時痛や夜間痛が長引く場合は関節鏡視下手術にて腱板を修復することで症状を軽快させることができる。肩関節を専門とする整形外科医はまだ少ないため、肩関節の専門外来を設けている病院を受診することが勧められる。
関節鏡視下手術 関節鏡は関節内部の病変を検査するために開発されたが、最近は関節鏡を用いて関節の内部をビデオカメラでモニターしながら手術を行うことが可能になった。当初は膝関節の疾患やケガに対して開発が進んだが、現在では肩関節、足首の関節、肘関節、股関節などにも応用されている。関節鏡視下手術の利点は切開が非常に小さいため手術後の痛みが少なく回復が早いことであり、入院日数の短縮や早期の社会復帰に役立つ。また関節鏡を用いると関節内部の細かい操作が可能となるため手術の技術面でも飛躍的に進歩がみられている。
ページトップへ