原発性アルドステロン症の検査入院の患者様へ

主治医   受持看護師
  入院日 入院2日目 入院3日目 入院4日目 入院5日目
  月   日(  )   月   日(  )   月   日(  )   月   日(  )   月   日(  )






*以下の事を看護師と確認します。
◎8時から入院までの蓄尿を確認します。
◎副腎静脈採血検査の同意書を確認します。
◎造影剤問診票を確認します。
◎2日目・3日目の負荷試験の流れを説明します。

◎8時に利尿剤(ラシックス)を注射します。

◎8時から12時まで点滴します。

tenteki

◎朝食後と夕食後に抗生剤をのみます。
◎紙パンツに履き替えてください。
◎検査着に着替え点滴をします。(     )時頃
◎リストバンドを装着します。◎歩行または車椅子で検査室に行きます。(    )時頃
◎点滴終了後抜針します。
◎23時に検査のための薬をのんでいただきます。

◎鼠径部の処置をします。


◎23時に採血があります。
tyuusya

◎7時半から安静にしていただき8時に採血します。
◎8時から10時まで立った状態ですごしていただき10時に採血します。
tyuusya

◎7時半から安静にしていただき8時に採血します。
◎11時半から安静にしていただき12時に採血します。
tyuusya

◎2日目・3日目の負荷試験がない方採血があります。

◎7時半から安静にしていただき8時に採血します。
tyuusya






◎入院時・14時・19時頃に体温・脈拍・血圧などの測定のため看護師が伺います。

◎8時・10時・14時・19時頃に測定します。

◎8時・10時・12時・14時・19時頃に測定します。

◎8時・出室時・帰室時・19時に測定します。
gohan

◎8時頃に測定します。


◎普通食です。

   

◎昼は絶食になります。水分は12時までOKです。
◎検査終了1時間後から飲水ができます。
◎夕より普通食です。

 

◎翌日の8時までは尿を貯めて検査に出します。看護師が容器などの説明をします。

◎8時以降は尿を貯める必要はありません。 排尿した時間と量を記録してください。
◎利尿剤注射での検査なのでたくさんの尿が出ますが心配ありません。

◎点滴しながらの検査なので尿が多くなりますが 心配ありません。

   

◎院内自由です。
sanpo

◎8時の注射後は立った状態ですごしてください。歩くのはかまいません。
◎8時の採血前30分は安静にしてください。

◎8時・12時の採血前30分は安静にしてください。

◎検査終了後1時間はベッド上安静です。以後は院内自由となります。

kensa

sanpo

◎入浴・洗髪は制限ありません。
huro

   

◎検査後は入浴・シャワーはできません。

◎朝に創の確認をしてよければ入浴OKとなります。






◎看護師によるオリエンテーションがあります。
・入院までの経過など、病状を伺います。
・本日の予定と入院中の日課などを説明します。
・病棟案内、面会時間など注意事項を説明します。
・検査の説明や必要物品の確認をします。
◎入院・検査について質問がありましたら看護師にお知らせください。

   

◎検査後痛みがあるときは、我慢せずにお知らせください。

◎鼠径部の創の確認後退院となります。
◎検査結果説明の外来受診日を説明します。
kangosi


*この経過表は入院検査のおおよその経過をお知らせするものです。状況により負荷試験をしないこともありますし、予定が異なる場合もあります。何かご不明な点はお尋ねください。